お知らせ
- 2022年インフルエンザワクチンのお知らせ
- 10月3日(月曜日)から当院でのインフルエンザワクチンの接種を開始致します。
当院ではワクチンの接種間違いを防ぐため、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種に関し、時間帯などを分けることに致しました。
そのため当院では新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン同時接種は行っておりません。
月曜・火曜・水曜・金曜・・・午前がインフルエンザワクチン、午後が新型コロナワクチン
土曜・・・偶数日がインフルエンザワクチン、奇数日が新型コロナワクチン
※インフルエンザワクチンに関しては予約制ではありませんので、体調の良い時にご来院ください。しかしワクチンの在庫状況により、接種できないこともあります。何卒ご了承下さい。
※新型コロナワクチンは従来通り事前に予約が必要となります。予約した時間にご来院ください。
当院でのインフルエンザワクチン接の種対象者:15歳以上
インフルエンザワクチンの費用
・1回 4,100円(税込)
・1さいたま市に住民登録があり、接種日時点で65歳以上の方 1,600円(税込)
※接種期間は令和5年1月31日(火)までとなります。
※条件を満たす方は個人負担金の1,600円が免除となります。事前にさいたま市のHPをご確認していただき、証明書類をご準備下さい。
尚、接種後に個人負担金の返金はできませんのでご注意下さい。
- オンライン資格確認の導入についてのお知らせ
- 2022年10月からオンライン資格確認システムの導入を開始致します。
患者様の同意が得られれば、特定健診情報や薬剤情報などを取得し、診療に活用していきます。
オンライン資格確認のシステムの利用にあたり個人情報の利用目的は以下となりますことをご了承下さい。
【患者様への医療の提供に必要な利用目的】
・医療保険事務のうち、審査支払機関又は保険者への照会
- 患者様へ
- ・受診の際は必ずマスクの着用をお願い致します。
・定期受診以外の方はお電話にて予約をお取り下さい。
初診の方、もしくは前回の診察から期間が空いている方で、生活習慣病などの定期的な診療をご希望の方は、ご来院前に電話にてご連絡を下さいますようお願いいたします。
尚、現在、15歳以上からの診察とさせていただいております。
<風邪症状に対する診療についてのご案内>
発熱・だるさ・咽頭痛・咳・痰・鼻水・息苦しさ・胸の不快感・下痢・悪心・嘔吐などの症状の診療に関しては、現在、当院かかりつけの患者様(定期的に処方・検査を受けている方)のみの対応とさせていただいております。
また当院かかりつけの患者様であっても、院内感染の予防の観点から、直接来院されてもご対応いたしかねますので、まずは必ず電話にてご相談ください(電話にて問診を行った後、午前の診療終了後、または午後の診療終了後に1組ずつ診察させていただきます。
そのため自宅での待ち時間が長くなることは予めご了承くださいますようお願いいたします。)。
- 禁煙外来は予約制です
- 禁煙外来は予約制となっております。ご来院前に一度、お電話にてお問い合わせください。
TEL:048-762-6210

当院はお子さまからお年寄りまで安心して通っていただけるよう、患者さんとそのご家族との心のつながりを大切に、日本循環器学会専門医で女性医師ならではの専門的できめ細かい診療をこころがけ、地域に密着した「かかりつけ医」を目指しております。
どうぞお気軽にご来院下さい。
※お子さまは4歳以上の方より診療を受け付けます。
クリニック概要
ちづるファミリークリニック
- 住所
- 〒338-0823 埼玉県さいたま市桜区栄和1-8-25
(栄和小学校体育館そば)
駐車場完備
- TEL
- 048-762-6210
※午前・午後とも診療時間の30分前に受付を終了いたします。ご了承ください。
- アクセス
- 浦和駅西口発「大久保浄水場行」→町谷三丁目バス停下車4分
大久保浄水場発「浦和駅西口行」→町谷三丁目バス停下車4分
北浦和駅西口発「埼玉大学行」→栄和北町バス停下車8分
南与野駅発「埼玉大学行」→栄和北町バス停下車8分